ご葬儀後の手続き

お葬式が終わってほっと一息付きたいところですが、葬儀後にはたくさんの手続きが待っています。

葬儀費用の補助金申請などは思いつきますが、故人がいままで生きてこられた証がたくさん残っております。

健康保険、厚生年金、電気・ガス・水道料金など、普段の生活に関係するものから、自家用車に始まり、不動産や株券など、遺産分割に関係するものまで多岐にわたります。

ご葬儀後の手続き一覧

速やかに変更・申請しなければならないもの、急ぎではないが変更しないといけないものなど一覧にまとめたものを家族葬ホール絆が提携している大阪相続遺言相談センターが用意してくださっています。

気を付けないと保険金や補助金がもらえないばかりか、確定申告を忘れると莫大な追徴課税がかかります。

一覧をご参考の上、確実に手続きを遂行されますよう、家族葬ホール絆からもお願いします。

また、手続きに不安がある、方法が分からない、遺産の分割でトラブルになりそうだ、などのご相談も家族葬ホール絆や大阪相続遺言相談センターにご相談ください。

相続手続きのプロが御指南致します。

ご葬儀後の手続き一覧(PDF)

故人の遺品整理で困らない為に

ご葬儀後の手続きとともに、ご遺品の整理も頭を悩ませる問題です。

ご遺品の処理方法として、

形見分け
故人の身近にあったものを分与し、それを使うことにより故人を身近に感じることとなり、供養となる。
買取による換金
冷蔵庫やテレビなど、引き取り手のないものも買取サービスで換金すれば資源の有効活用となる。
供養
形見分けすることも出来ない仏具や寝具、人形などはお性根抜き・供養してお焚き上げする。
廃棄
形見分けや供養するほどのこともなく、買取も期待できないようなものは粗大ごみ・不用品として回収してもらう。

といった方法があげられます。

特にお仕事をされている方にとっては、故人の遺品を一つ一つ分別し、形見分けや廃棄・引き取りなどの段取りをすることが相当な労力となることは想像に難しくないと思います。単純に廃棄できるものだけならまだしも、美術品・着物・趣味の品のような素人では価値のわからないもの、仏壇や人形などのようにそのまま廃棄することに躊躇われるモノの処理に時間を割くことになります。

このようなお悩みの解決をお手伝いさせていただく、遺品整理サービスも家族葬ホール絆ではご紹介させていただきます。

箪笥・ベッドなどの大型家具やエアコンなど家電などの取り外し・廃棄から、仏壇仏具や人形などもお性根抜き・供養するお手伝いをさせていただきます。

ご遺品の処分は大変な気苦労が伴います。家族葬ホール絆では、そんなご遺族のお手伝いをさせていただきます。

遺品整理について問い合わせる